きこりんの家を建てるまで

神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。新邸のコンセプトは、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しています。

引き渡しのご報告(2022/04/26)



当ブログは、2021年6月の住友林業との契約から、

これから住むまでに渡っての過程や、家づくりの情報を発信していきます。

2022年4月に住友林業に依頼した新築が完成予定です。


着工合意までの間、沢山のブログの記事を参考にさせて頂きました。


私も経験値を記事に起こして、

少しでもこれからお家を建てる皆様のお役に立てれば幸いです。


コメントよりご連絡いただければ、住友林業のご紹介可能です。


紹介からご契約に結びついた場合、紹介割引が得られます。


是非、お気軽にご連絡ください


※本件の内容の場合は、コメントは非公開とします


引き渡しや、引越しなどで更新が遅くなってしまいましたが、


無事、2022年4月26日に住友林業より我が家の引き渡しが完了しました!


土地を購入してから、おおよそ10ヶ月間、


「早く引っ越したい」を口癖にしながら、首を長くして待っていました。



竣工、引き渡し、ともに何事もなく、


無事完了することができました。


丁寧に作っていただいた大工さん、その他設備・インフラ関係の業者さん、


そして、契約から引き渡しまでお世話になった住友林業チームの皆様に、本当に感謝です。



本日は、引越し前の引き渡し時の我が家をご紹介いたします。


1階の片付けはおおよそ完了したため、また別記事でご紹介できればと思います。




目次
  • LDK
  • 洗面・バス
  • 2F収納
  • 2F居室


LDK



玄関の写真をあまり撮っていなかったため、


LDKからご紹介します。


簡単にご紹介ですが、我が家のLDKは開放感にこだわり、


南の庭側から見える緑を生かして窓を4つとり、リビング上に4畳の吹き抜けを設けました。


間取りについては、別の記事でまとめているので、以下をご参照ください。




土地が縦長だったことと、


対面キッチンを希望していたことから、


キッチンからリビング全体を見渡せるような間取りにしています。




部屋の雰囲気は、カジュアルモダンをイメージして家づくりしました。


ラスティックオークの床なので、黒(アイアン)やグレーとの相性がバッチリでした。



外側の窓サッシを、外壁に合わせて黒にしているため、


窓を開けていると、リビング階段のアイアン手すりとマッチしました。


階段下収納の扉は存在間を消すため、白にしています。


ソファーは、住友林業のインテリア担当の方にお勧めされた、


IYOBEのAckordというアームレスソファーにしました。


縦横、それぞれ2mの大きさです。



吹き抜けの窓も、下の窓ほどは大きくありませんが、


大きめに作っていただき、ソファーに座った時に空が眺められるようにしました。


今の季節はウグイスがないていたり、沢山鳥の声が聞こえて気持ちがいいです。


吹き抜けの窓は、ロールスクリーンにして自動昇降としています。



階段横にはピアノを設置予定で、


階段下にくぼみを作って、楽譜入れにしました。



キッチンカウンターは10cmプラスで伸ばしてもらい、


簡単なご飯やバースペースとしました。


今生活していて、夫婦二人のため、カウンターで食べて、


そのまま後片付けができ、かなり便利です。


キッチン右の棚には、カトラリーや取皿を収納しました。




夜に、コイズミのペンダント照明のみつけると、かなりムーディーで、


素敵なスペースになりました。


キッチンの仕様については、以下の記事でまとめています。



洗面・バス


洗面・バスは、引き渡し時の写真がなかったため、


竣工の時の写真を掲載します。


洗面台の上に、横長のFIX窓をつけたことで、


電気をつけなくても、明るさが確保できました。



洗面化粧台は、標準よりプラス30cmにして、120cmにしました。


LIXILのL.C.です。


実際に使ってみて、洗面台を広々使えて、便利でした!


水栓が上から出ているタイプなので、掃除も今のところ楽に済みます。



お風呂のサイズは標準の1616で、


トクラスのエルゴタイプにしました。


浴槽が曲線になっているため、洗い場が広くゆとりがあります。


今使用していて、壁と蛇口のステンレスの水垢が少し気になりましたが、


まあどのメーカーでも変わらないですよね...


お手入れ方法を考えないといけなさそうです。



洗面台、バスについても、以下の記事でまとめているため、


よろしければご参照ください。




2F収納


続いて、2Fのウォークインクローゼットと、ファミリークローゼットをご紹介します。


その前に、2Fの間取りについては、以下の記事をご参照ください。





2Fは寝室からウォークインクローゼット、ホールへ回遊できる導線を意識して、


間取りを作っていただきました。


ウォークインクローゼットは寝室とホールから行くことができ、


3畳の広さです。


今は、チェストを5つとハンガーパイプを駆使して洋服を収納しています。


夫婦二人だと、収納にまだ少し余裕がありそうです。



こちらはウォークインクローゼットの向かいにある、


2畳のファミリークローゼットです。


季節物や、布団、アルバムなどを収納するためのスペースとしています。


こちらも、引越しの荷物を置いたりもしていますが、


まだ余裕がありそうです。




余談ですが、一般的に収納スペースは延床面積の約10%~12%くらいあるといいそうです。


我が家の収納スペースについても別記事でまとめているので、


よければご参照ください。




2F居室


最後に2Fの寝室と子供部屋をご紹介します。



寝室は落ち着いた雰囲気をイメージして、


ウォルナットの床で、モスグリーンのアクセントクロスを入れました。


6畳の広さになっていて、東側と西側に窓を設けています。


西側の窓から、布団干用の2畳のベランダに出れます。



2階に水を汲めるところがないため、


ベランダに水栓をつけました。


ベランダの掃除でも、重宝できそうです。


手すりを木調にしていただいたことで、庭から見た外観も素敵になりました。



我が家はまだ子供がいないため、


子供部屋は10畳の広い空間になっています。


将来的に二人になった場合は、壁で仕切って5畳ずつの部屋にしようと考えています。


床はオニグルミで、アクセントクロスはくすみブルーです。


床とアクセントクロスの色合いが可愛くて、子供部屋っぽくなりました。


小さい4つ窓は、我が家正面のチャームポイントになっています。




最後に



引き渡し当日、


住友林業チームより、ACTUSのパキラをプレゼントいただきました。


大きく成長するように、大切に育てていきたいと思います。


元々、観葉植物を家に取り入れたかったため、


プレゼントいただき、本当に感謝です。



やっぱり、家に緑があると気分も上がりますね!



また引越し後のまだ少し整っていない状態ですが、


WEB内覧会の記事を投稿していければと思います。


少しずつの投稿になるかと思いますが、是非みていただけると嬉しいです。



本日も最後まで見ていただき、ありがとうございました。




最後に、600社の中から一括で間取り提案をいただくサービスのご紹介です。


我が家も、大手ハウスメーカーの他、


地場の工務店に一括カタログ請求、間取りプランを依頼して、情報収集を行いました。


是非検討材料の一つとしてご活用ください。





Instagram   Twitter   RoomClip






×

非ログインユーザーとして返信する