きこりんの家を建てるまで

神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。新邸のコンセプトは、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しています。

WEBWEB内覧会 〜寝室編〜


当ブログは、2021年6月の住友林業との契約から、

これから住むまでに渡っての過程や、家づくりの情報を発信していきます。

2022年4月に住友林業に依頼した新築が完成しました。


着工合意までの間、沢山のブログの記事を参考にさせて頂きました。


私も経験値を記事に起こして、

少しでもこれからお家を建てる皆様のお役に立てれば幸いです。


コメントよりご連絡いただければ、住友林業のご紹介可能です。


紹介からご契約に結びついた場合、紹介割引が得られます。


是非、お気軽にご連絡ください


※本件の内容の場合は、コメントは非公開とします



こんにちは


今朝ちょうどカーテンが届いたため、


本日は寝室のWEB内覧会の記事を投稿します。



ちょうど本日の西日が入った写真をいくつかご紹介しようと思います。


また他のWEB内覧会シリーズと同様に、


良かった点、後悔している点をまとめられればと思います。




目次
  • 寝室のご紹介
  • 寝室づくりで良かった点
  • 寝室づくりで後悔している点


寝室のご紹介


我が家の寝室は、2階へ階段を登ったすぐ右側の扉になります。


ココマルLABOさんの4つセットのドアサインステッカーを貼っています。



我が家は基本的にオークの床にしていますが、


寝室はウォルナットの突板、子供部屋はオニグルミの突板にしているため、


2階の建具の色は全て白で統一しています。



インテリア担当の方に床の色が異なる場合は、


壁と同化させた白にした方がスッキリまとまりますよというアドバイスをいただき、


このようにしました。


実際に住んでみても、全く違和感がなく、白に統一しておいて良かったなと思います。



こちらが寝室になります。広さは6畳ほどです。


主人の希望でウォルナットの突き板にし、壁はアクセントクロスを入れています。


アクセントクロスは、サンゲツのFE 74014です。


凹凸感があって発色がとても良く素敵なクロスです。


我が家は気に入って、色違いを子供部屋にも使いました。


アクセントクロス側のコンセントや、スイッチの色はブラウンにしていただきました。


なるべくアクセントクロスの色味に合わせてもらうことをお勧めします。



サイドテーブルは、結婚式の時に母にトールペイントしてもらったものです。


お花が入っていて素敵に作ってもらいました。この部屋との相性もバッチリです。



角度を変えて、ベランダから撮った写真になります。


向かいの腰窓が南東側で、ベランダ側が南西の方角になります。


朝は、腰窓からかなり日が入ってきます。


そして夕方の時間帯は、ベランダ側からかなり日が入ってきます。


寝室は、東側に窓をとっておいて良かったなと実感しています。



奥の引き戸は、3畳のウォークインクローゼットに続いています。


朝起きて、そのままウォークインクローゼットで着替えて、


反対側からホールに出てトイレへ行って、階段を降りてリビングへという流れで動け、


毎朝支度がスムーズになりました。



照明はダウンライトを3つ連続でつけてもらいました。


これもインテリア担当の方のお勧めで、あえて足もと側にダウンライトをつけています。


寝る時に目の上に照明がこないように、足もとにずらすと良いそうです。


寝室は調光できるようにしており、


奥のベッドの上に手が届く範囲で調光とスイッチをつけてもらっています。


基本的に、寝室は一番弱い照明にしていて、


寝る前くらいしか照明をつかっていないです。



今度はウォークインクローゼット側から撮った写真になります。


掃き出し窓からベランダに続きます。


我が家は2畳のベランダを設けており、基本的には布団干し用のスペースです。


ベランダについてはまた後日、


WEB内覧会の記事にてご紹介予定のため割愛させていただきます。




最後に、本日届いたKEYUCAのカーテンです。


カーテンレールは住友林業につけておいてもらいました。ウォルナットカラーです。


レースカーテン、表側のカーテン共にナチュラルなイメージでチョイスしました。


レースカーテンは、K-7100483、表側のカーテンはK-7100501です。


表側のカーテンは見えづらいですが、落ち着いたブラウンがかった色味です。



寝室づくりで良かった点


良かった点
  • ベッドの位置を動かせるように、頭側にコンセントを複数個つけておいたこと
  • アクセントクロスの色に合わせてコンセントとスイッチの色を変えたこと
  • 東側に窓を設けたこと
  • ウォークインクローゼットに直接移動できること
  • 床、クロスの色を落ち着いた色にしたこと


寝室づくりにかけた時間は比較的短かったですが、


意外とインテリアの面で良かったことが多かったです。



1点目のベッドの位置は、当初中心に持ってくる予定でしたが、


端の方がいいかなと思い、終盤でスイッチの位置を変えたりしました。


その時に、念には念をということで、コンセントを増やしました。


ベッドで見えていませんが、アクセントクロス側に4箇所付いています。
(3つの予定でしたが、情報コンセントを見落としていて、4つになりました)


一応これで、ベッドを真ん中に持ってくることも可能なので、


生活してみてまた位置は検討できるので良かったなと思います。



2点目は、写真を見てもらえればわかる通り、


アクセントクロスのところに白いコンセントと白いスイッチだったらかなり目立っていたかと想像します。


小さいことですが、ブラウンの色味にしておいて良かったなと実感しています。



3点目は東側に腰窓をつけたことです。


朝に日が入るので気持ちがいいです。



4点目はウォークインクローゼットへの導線です。


ここも朝の準備の時にとても便利なので挙げました。



5点目は、床やアクセントクロス、カーテンの色味のおかげで、


部屋の雰囲気が落ち着いた空間になったため、


夜も朝も目に優しく、快適に過ごすことができています。



寝室づくりで後悔している点


後悔点
  • 7畳くらいの寝室にしたかった


仕方がないことですが、寝室の広さをもう少し広くしたかったです。


我が家は1階に、吹き抜け4畳分を作っているため、


その分、寝室の広さが削られてしまいました。。。



吹き抜けが無ければ10畳の広さになったのですが、


やっぱり吹き抜けを作っておいて良かったという思いの方が強いので、


広さは仕方がないと諦めがついています。。。



気にしているのは、本がかなり多く、


今は子供部屋に大きい本棚をおいて、しまっているのですが、


将来的に子供ができて部屋を占拠されたら、


私の本たちは捨てられるのではないかと、冷や冷やしています...



寝室に関しては、広さ以外に後悔点は特にありません。



最後に


少し短いですが、


本日は我が家の寝室のご紹介でした。


広さだったり、床やクロスの色味の参考になりましたら幸いです。


また次回は引き続きベランダや、クローゼットのご紹介をできればと思います。



本日も最後まで見ていただきありがとうございました。



最後に、600社の中から一括で間取り提案をいただくサービスのご紹介です。


我が家も、大手ハウスメーカーの他、


地場の工務店に一括カタログ請求、間取りプランを依頼して、情報収集を行いました。


是非検討材料の一つとしてご活用ください。





Instagram   Twitter   RoomClip






×

非ログインユーザーとして返信する