きこりんの家を建てるまで

神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。新邸のコンセプトは、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しています。

1年半かかった土地探しの最終到着点


当ブログは、2021年6月の住友林業との契約から、

これから住むまでに渡っての過程や、家づくりの情報を発信していきます。

2022年4月に住友林業に依頼した新築が完成予定です。


着工合意までの間、沢山のブログの記事を参考にさせて頂きました。
私も経験値を記事に起こして、

少しでもこれからお家を建てる皆様のお役に立てれば幸いです。


コメントよりご連絡いただければ、住友林業のご紹介可能です。
紹介からご契約に結びついた場合、紹介割引が得られます。
是非、お気軽にご連絡ください
※本件の内容の場合は、コメントは非公開とします


こんばんは、


本日は1年半かかった土地探しの結果をご紹介したいと思います。


前回、「土地購入までの過程」に関する記事を投稿しました。


土地の情報収集の仕方、注文住宅の土地の買い方など、紹介しておりますので、
是非こちらもご参考ください。




目次
  • 我が家の土地の希望
  • 我が家の土地のご紹介


我が家の土地の希望


我が家では、土地の希望として以下を挙げていました。


  1. ハザードマップに載っていない
  2. 主人の実家から車で10分以内
  3. 土地の一部が落ちていないこと
  4. 庭が十分にとれる(125平米以上)、車が2台駐車できる
  5. 土地の形が歪でないこと
  6. 平坦な土地であること
  7. 前面道路が最低4メートル以上
  8. 最寄り駅から徒歩15分〜20分圏内
  9. 日当たりが良好であること
  10. 庭が南向きにとれる
  11. 近くに幼稚園・保育園がある
  12. 近くに公園がある


上から順番に、優先順位が高い順です。


もちろん予算は大前提として、予算価格以内に絞って探していました。


土地に関しては、妥協するところと妥協できないところを明確化するために、
優先順位をつけることをお勧めします。


資産価値として、最低限1.、3.、5.、6.、7.はクリアした土地を探しました。


あとは、距離と広さをプラスアルファの希望として挙げました。


私が在宅ワークで、主人も車で仕事に行ける可能性があるため、最寄り駅からの距離はあまり重要視しませんでしたが、徒歩圏内にはしたかったです。



我が家の土地のご紹介


我が家では、1年半かけて大手不動産会社のサイトの閲覧、地元の不動産会社やハウスメーカーの不動産担当に聞き込みをしながら、土地探しを行いました。


結果、不動産会社の未公開情報から新しい分譲地の情報を得ることができました。


それから急ピッチで土地の見学、買い付けを行いました。


前に何度か買い付けを行い、事前審査に通っていたため、
今回の土地はスムーズに手続きができました。


一緒に動いて下さった不動産会社とハウスメーカーの担当者には本当に感謝しています。



そして、我が家の土地は車2台駐車以外は、希望を全て網羅できました。


少し土地は変形していますが、変形したところは駐車場にして、
建物は長方形に建てられる土地でした。


最寄り駅から徒歩20分ほどのため、そこは妥協しました。
また、スーパーが徒歩だと遠かったりはありましたが、基本週末に車で買う派なので、
あまり気にしませんでした。


こちらが選んだ土地になります。


右側の出っ張っている箇所に、車を斜めに駐車する予定で、
建物は左から奥に向けて長方形に立てる予定です。


ちょうど125平米くらいの土地になります。



藪の方が南側になるため、庭を設ける予定です。


人目を気にすることなく、南側に庭が設けられう点がとても魅力的な土地でした。
夏場に虫は気になりそうですが...



分譲地だったため、区画選びに戸惑いましたが、
日当たりと土地が一部落ちていないこと、建物の配置を考慮して選びました。


本当は他の区画で建物を配置するとどんな間取りになるかをシミュレーションしたかったのですが、そんな時間はなかったです...


見学している人が多かったため、とにかく急いでというところで、
たまたま前に逃してしまった土地と同じような間取りが可能という話をハウスメーカーから受けて、素早く決断することができました。


土地を探す前に、自分たちが希望する間取りの場合、土地が正方形の方がいいのか、
長方形の方がいいのかを吟味しておくことをお勧めします。

こちらの件について、また別の記事に詳しくまとめようと思います。


そうすると、好条件の分譲地が出てきた際に、自分たちにあった土地をスムーズに選択することが可能です。




ちなみに、12月頃に撮った写真ですが、
地縄式が終わり、砂利がひかれたときのものです。





最後に


我が家が1年半の土地探しを通して思った大事なことは、以下に記載の点になります。


我が家も相当な時間がかかってしまいましたが、あまり妥協はしすぎずに、
根気よく探してみ下さい。


皆さんの希望にあった土地が見つかることを、願っています。


実体験の感想になりますので、是非、参考にしてみて下さいね。


POINT


・土地の希望を洗い出し、優先順位をつける

・優先順位をつけた希望の中で、譲れないものと譲れるものを明確に分ける

・予算は一度決めたところからアップはしない

・自分たちが建てたい家の間取り(主にリビングの形)を決めておき、

 それに合った土地の形を探す

・住宅ローンの事前審査を通しておく

・たくさんの不動産会社とコネクションを作っておく

・忙しい時期は無理をせず、土地探しを一旦休止する




やや、更新が遅れてしまいましたが、
引き続き設備や間取りに関する記事を書いていきたいと思います。



最後に、土地探しについて是非ご活用ください。







×

非ログインユーザーとして返信する