きこりんの家を建てるまで

神奈川在住の20代夫婦。2021年6月に住友林業と契約、2022年4月26日に引き渡し。新邸のコンセプトは、木の質感とモノトーンな配色で開放的な空間を目指しています。

開放的なリビングを目指した初回版間取りをご紹介!



当ブログは、2021年6月の住友林業との契約から、

これから住むまでに渡っての過程や、家づくりの情報を発信していきます。

2022年4月に住友林業に依頼した新築が完成予定です。


着工合意までの間、沢山のブログの記事を参考にさせて頂きました。
私も経験値を記事に起こして、

少しでもこれからお家を建てる皆様のお役に立てれば幸いです。


コメントよりご連絡いただければ、住友林業のご紹介可能です。
紹介からご契約に結びついた場合、紹介割引が得られます。
是非、お気軽にご連絡ください
※本件の内容の場合は、コメントは非公開とします



こんばんは、


本日は、住友林業に決める最も大きな要素となった
最初に提案いただいた1F間取りをご紹介します。


私たちが家づくりの際に最も重要視していたのは、開放感でした。


目次
  • 住友林業の初回設計打ち合わせの流れ
  • 初回版1F間取りについて
  • 初回版1Fリビングのパースのご紹介


※色々とブログの書き方が変わり、申し訳ございません
  読者に届きやすい構成を色々と研究しながら、書き方を変更していきます



住友林業の初回設計打ち合わせの流れ


住友林業では契約前に土地が決まった段階で、申し込み代金5万円を支払い、


設計士を交えて間取りの打ち合わせが行われます。


ここで初めて営業さん以外と出会います。


申し込み代金は、土地の地盤調査代と設計費(契約前の打ち合わせ用)で使われるそうです。



我が家の場合、初回の打ち合わせでは図面やパースは一切なく、


設計士のヒアリングから始まりました。


ヒアリングの仕方が少し変わっていて、もちろんどんな家のイメージかも聞かれましたが、


生活スタイルについて結構聞かれました。←これは私達が検討していたメーカーの中では、住友林業だけでした


「リビングとダイニングどちらで過ごす時間が長いですか?」
→リビングです


「料理は好きでしたか?」
→好きです


 「お風呂は長居するタイプですか?」
→人並みです


などなど


これらの質問に答えながら、目の前でどんどん図面が描かれていきました。


私たちの発言から、間取りが決まっていくので、とてもロジカルで、
描かれた図面に不満が全くありませんでした。


下書きされた図面をもとに、
次の打ち合わせでこれから紹介する図面と、パースを作っていただきました。


Point

間取りを考える上で大切なのは、生活スタイルに合わせること



初回版1F間取りについて


1週間ほどあいて、いよいよ間取りとご対面。


間取りを見て、最初はぴんときませんでした。


「ソファーの後ろ、何故2畳分空いているのだろう」


「キッチンにパントリーは厳しかったか...」


「土地の形的にしょうがないけど、幅狭すぎないか?」


などなど、めぐるめぐる頭の中。


私達が1Fの間取りに求めていたのは、

  • LDKで20畳以上
  • 吹き抜け
  • シューズクローク
  • 入ればキッチンのパントリー
  • 対面キッチン
  • ピアノを置くスペース
  • できれば、玄関からリビングが見えない

キッチンのパントリーがないくらいで、それ以外は網羅されていました。


LDKで20畳以上確保するために、玄関からLDKまでの廊下を極限までなくし、


ただ玄関からリビングは見えないように配慮されていました。


Point何かを優先するならば、何かを捨てるべし



初回版1Fリビングのパースのご紹介

パースを見て、眼から鱗。 何これ、とても開放的。


これはキッチンに立った時の目線です。


ソファー裏の二畳分が窪んでいるおかげで、立体感ができて庭が一望できます。


我が家の庭方面には、何も家が建っておらず、少し背の高い藪があるため、


外からの目線は全く気になりません。


おかげさまで、南側に窓をたくさん設けて、開放的なリビングになりました。



ソファーに座った時の眺めです。


キッチンは要望通り、
スタイリッシュなかっこいい対面キッチンをイメージに入れてくださいました。


テレビとチェストの間にしきりがあることで、
ダイニングとリビングにメリハリがついています。


階段にはアイアンを入れてもらい、カッコ良くひきしまっています。


白い扉は、階段下収納になっています。


ソファに座った時のイメージです。


こちらで4畳分の吹き抜けになります。


吹き抜けの窓から光が差し込むことを期待しています。


このソファーに座るのがとっても楽しみなのです...


Point何度も繰り返しになりますが、我が家の第一コンセプトは開放感です




最後に


とても効率よく設計の打ち合わせをしていただき、納得のいく間取りを提案していただけました。


この結果で、他にも候補としてあがっていたメーカーがありましたが、
住友林業がダントツで第一希望になりました。


あと心配なのは、予算...という感じでした。


パースで使っているソフトウェアはとてもハイテクで、
どのメーカーよりも綺麗な仕上がりで、イメージが湧きやすく、とても魅力的に感じました。


住友林業で標準使用の設備や壁紙、外壁はもちろん、
サイドテーブルやソファーといった小物も色々とパーツが用意されていました。


また引き続き、外観や2Fの初回イメージをご紹介していこうと思います。



最後に、600社の中から一括で間取り提案をいただくサービスのご紹介です。


我が家も、大手ハウスメーカーの他、


地場の工務店に一括カタログ請求、間取りプランを依頼して、情報収集を行いました。


是非検討材料の一つとしてご活用ください。







×

非ログインユーザーとして返信する